3678010

【2023年オススメ5選】ミズノ陸上短距離初心者から上級者向けスパイク

陸上
ドメインバックオーダー

・スパイク欲しいけど、金額が高くて何を買えばいいか分からない
・自分に適しているスパイクが分からない

ということはありませんでしょうか?

実は多くの人がスパイクを買う上で理解できていない事があります。
それはトレンドで判断しているため自分の適性スパイクを理解していない事です。

なぜならスパイクは毎年最新かつカッコよくリリースされます。
ですので一番かっこいいスパイクを買うのが本音でしょう。

私は様々なアシックスのスパイクを履いてきてので、悩んでいる方のスパイク選びのお役立ちが出来ます。

この記事では陸上初心者、中級者、上級者向けのスパイクを種類ごとに紹介します。

この記事を読むことで自分に適しているスパイクを理解でき、かつ自分の適性スパイクを見つける事ができます。ぜひ最後まで読んでください。

スパイクの選び方

オールウェザーか土用
スパイクには土用スパイクとオールウェザー(タータン)の2種類のタイプがあります。

土用がこちら

出典:https://amzn.asia/d/fG7Lvxf

練習などで学校のグラウンドを使う場合はオールウェザー+アンツーカー兼用タイプがおすすめです。

オールウェザーはこちら

出典:https://amzn.asia/d/a1aovny

主に練習場所が競技場だと最適です。

スパイク選びをする基準

初心者

中学生で初めて陸上を始めるかたになります。
基準を勝手に設けてしまうよ100mのタイムは13秒以上の方は初心者用のスパイクをおすすめします。

中学生は専門種目をいきなり決めるわけではないので短距離種目・中距離種目・長距離種目・跳躍種目と幅広い種目に対応したオールラウンドモデルを推奨しています。

中級者

クッション性があるがトラックのみでしか履けないスパイクを購入するべきです

専門性的に種目を決めるのは中学高学年〜高校生になります。
しかしまだまだ成長盛りの年代でもあるのでプレートの硬いスパイクには注意して行かなくてはなりません。怪我のリスクがあります。
短距離だと100m〜400mあるのでショートスプリンターもしくはミドルスプリンターの可能性があります。

上級者

上級者はより強い反発を生み出したいかたになります。

中級のスパイクを使用していてもさらに強い反発が欲しいという方におすすめのスパイクを紹介していきます。

ではスパイク紹介をしていきます。

初心者向けスパイク

エックスファースト

ブレイブウィング 3

参考価格 5,900〜11,000円
おすすめ 初心者〜中級者
初心者からスタートするならまずはこれ、また種目が決まっていない方におすすめです。特に中学生におすすめです。理由は中学生は成長期でもありますので怪我もしやすいので安定感のあるスパイクをおすすめします。

中級者向けスパイク

エックスブラストネクスト2

ジオサイレンサー 10

参考価格 4,583 – ¥15,785
おすすめ 中級者〜上級者
中学高学年、高校生向けです。特徴は走りやすいのとパワーに頼るスパイクではないので走り方の基礎につながるスパイクです。

上級者向けスパイク

エックスブラストエリート2

クロノインクス


参考価格
¥27,800 – ¥33,000
おすすめ 上級者
プレートが硬く、高反発を実現します。またピンは全て固定ピンのため完全な消耗品になります。最初は履きにくい方も多いと思いますが、履き慣れるとスピードにのれる優れものです。

まとめ

初心者、中級者、上級者向けへのスパイク紹介させていただきました。
スパイクは10,000〜30,000円前後の金額と決して安くない買い物になります。

また別の記事でアシックスのスパイク紹介をしています。ぜひ下記から読んでみてください。

アシックスについてはこちらのページをぜひご覧ください

ドメインバックオーダー
陸上競技ランキング
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました